top of page

錯覚

  • 執筆者の写真: nice aoyama
    nice aoyama
  • 2022年2月5日
  • 読了時間: 1分


上の写真はカラーリングをする前の状態です


根元のが白髪が目立ち始めています


今回は錯覚がテーマなので、色で何が起きるかを書いて行きたいと思います


下の画像は染め終わった状態です


柔らかいベージュカラーになっています


下の画像で解説


左の画像 右の画像も白髪を染めていません


なぜ? 左側の方が白髪が目立つにか?


それは、黒と白で反対色になりお互いを強調し合ってしまうからです


比率にもよりますが

白髪と黒髪を足すことで灰色


白髪と茶色髪でを足すことでミルクティーベージュ色になります


黒髪を明るく染めることにより白髪を目立たなくする事が出来ます


明度

白髪20レベル以上


明るい茶色13レベル


黒髪5レベル


上の画像は毛先の明るさを15レベルにしたいため、ハイライトでブリーチをしています


ハイライトは白髪の親戚を作るイメージです


下の画像は仕上がりです


ベース


白髪明度20レベル以上


ハイライト(アルミホイル)15レベル

白髪が30%未満の方は入れた方が良いです


黒髪を

ベージュラベンダーカラー12レベルまで



白髪を染めずに馴染ませカラーになりました


錯覚で目立ちにくするカラーリングです

 
 
 

最新記事

すべて表示
6月スケジュール

6月のスケジュールをホームページトップ ブログへアップしました

 
 
 

Kommentarer


記事: Blog2_Post

予約電話 0364279592

東京都港区南青山5-16-3 メゾン青南202

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
bottom of page